2015年9月17日木曜日

Beholder MS1 ブラシレスジンバルを導入する。

4K動画撮影用としてDMC-LX100を追加導入したが、手振れ補正の効きが弱く、ブレブレの動画となった。
手振れ補正の強化と安定性を求め、ブラシレスジンバルBeholder MS1を導入してみました。






夜間用LEDライト












充電ケーブルMAC(Thunderbolt用?)との接続用みたいです。

一般的なWindowsUSB端子では、アンペアが確保できなのかな?

他の人の動画を見ると、通常のUSBケーブルが添付されていましたね。







充電には、1.5A~2A程度の充電器が必要です。バッテリー3本は、全て+側を上にしてセットする。下の動画の様にして充電します。


赤色点燈で充電中、緑色点燈で充電完了。容量が多いので充電時間はそれなりに掛かります。

各種カメラ用汎用プレート 

汎用プレートをカメラに付ける。


汎用プレートにジンバル用シューをバランスを取りながら取り付ける。LX100用にバランス取ると写真のようにオフセットされ半分程しか乗らない。ここでやるのは、左右方向の調整。ジンバル本体に乗せて、外しての繰り返しでバランスを取る。
左右のバランスが取れたら、次にジンバルシューを前後に動かし前後のバランスを取る。
カメラの電源を入れるとレンズが伸びるタイプは電源を入れ、使用状態にしてから前後のバランスを取る様にする。本ジンバルは、左右と前後のバランスを取るだけなので、比較的簡単にバランスを取る事が出来ます。


LX100の場合カメラの電源を入れる前は、傾いているが、電源を入れると水平なる様にしましょう。
次にジンバル本体の電源を入れます。一瞬傾いてから水平に戻ります。初期化しています。
続いてジョイステックボタンを1回押すと、モード切替えで、ロックモード、もう一度押すとフォローモードになる。2秒以上押すと、キャリブレーションが始まり、初期化できます。

効果は絶大で歩き撮りしても浮遊感のあるなめらかな感じとなりました。当初の目的であるLX100で歩き撮りしても、普通に見れる様に成りましたが、まだ初心者なので、歩き方等を習得しないといけない部分と少し癖があるので撮影方法も検討しなければなりませんね。
下にジンバルを使用して撮影した動画にリンクしておきます。
上から、帝釈天と横浜の日本丸が初めての撮影、つづいて熱海の来宮神社、横浜になります。





0 件のコメント:

コメントを投稿